(FREE・非売品・取材動画ご紹介)
「
嵐の初陣 バージンヨーロッパ」
「iBooks」設定済機器への直メールでも、購読可能です。
電子書籍購読方法(必読)
1991年の夏 嵐!初陣
『勇気を出して「ホウロウ」を決行した、
旅人だけに見えて来るものがある』
「早くお家にお帰り、坊や!?」
(ユーゴスラビアの兵士たち)
本当に怖いのは、彼らの澄んだ瞳に映った、悲しいまでの我が面構え! ..らしいですよ。
嵐よういちには、旅作家としてデビューする前に自称「ジミー」の時代があった。ドイツ統合から1年、ユーゴスラビア社会主義連邦共和国の消滅まで1年、四半世紀を経てここに明かされる「嵐よういち誕生の物語」、舞台は華のヨーロッパです。物語は、訳あって留学中だったブライトン(イギリス)から始まる!
サイト独占販売!
(注)本文内、ユーゴ又はユーゴスラビアの名称に関しては下記国名(連合)変移を前提として記載しています。
1929年 ユーゴスラビア王国
1943年 ユーゴスラビア民主連邦
1946年 ユーゴスラビア連邦人民共和国
1963年 ユーゴスラビア社会主義連邦共和国
「1991 バージンヨーロッパ」
1992年 ユーゴスラビア連邦共和国
2003年 ユーゴスラビア消滅。
表紙
はじめに
コンテンツ
00:ブライトン(イギリス)
01:アムステルダム(オランダ)
02:ケルン(ドイツ)
03:コペンハーゲン(デンマーク)
04:ヨーテボリ(スウェーデン)
05:オスロ(ノルウェー)
06:リベンジのハンブルグ
07:ストックホルム(スウェーデン)
08:三度目のハンブルグ
09:スイス
10:アルプス
11:オーストリア
12:ハンガリー
13:ユーゴスラビア
14:ギリシャ
15:4度目のドイツ
16:ベルギー
17:ファイナル
おわりに
世界のノート
---------------------------------------